ニュースフリーの手書きの文字。 なかなか上質な手書き風フリーフォントを見つけました。その名も「ふい字」。 文字のクオリティは、拡大すると少し手書きをアウトライン化した時の、ガタガタッとした感じが気になる方もいるかもしれませんが、それも「手書きの味だ」と思えば気になりま...2010.05.11ニュース
ニュースWindows® 7 リリース。 Microsoftの新しいOS、Windows®7がリリースされました。前評判も正式リリースの後のユーザーの反応も今一つだったWindows Vista®に比べ、それほど悪い噂を聞かないので、これを機会にパソコンの買い替えを...2009.10.23ニュース
ニュースSorceforge をインストール。 以前からフォントの作成に興味を持っていて、何千文字という文字セットを作れるという自信も根拠もないのですが、なんとなくフォント作成ソフト"fontforge"をインストールしてみました。 しかし、このインストールが難しい…。UNIXベース?で...2009.08.19ニュース
ニュース「できる」けど「してはいけない」の妙 古いパソコンが1台余っていので、これを有効活用したいということで、会計ソフトを、古いパソコンへ移動させました。これで、自分がメインパソコンで作業している途中でも、妻が会計ソフトへの入力作業などをすることができます。ただし、古いパソコンにはプ...2009.07.14ニュース
ニュースファイル転送サービスを活用する。 一般的に、電子メールに添付できるファイルのサイズは、10MB前後になっているようで、(GmailTM ウェブメール サービス だと20MBらしい)これを超えてしまうとサイズオーバーとなり、宛先へメールが送られず返ってきてしまうことがあります...2009.05.30ニュース
ニュースメモリを増設。 昨年12月に思い切って新しいパソコンを購入しましたが、Photoshop®とAdobe® Illustrator®を組み合わせてフルに利用していると少しもたついてくることも観察されたので、メモリを増設しました。 と、...2009.03.24ニュース
ニュースウェブサイトデザインを変更しました。 長らく放っておいたのですが、営業日カレンダーなどを追加したく、サイトデザインを一新しました。 取引上有用な情報、またはWordPressの情報なども書いてゆきたいと思います。よろしくお願いいたします。2009.02.20ニュース
ニュースウェブログの進化。 思い返してみれば、NTTの運営するDoblogをかじってみたのがウェブログとの出会いでした。しかしこのDoblog、夜になると急激に動作が遅くなり、よくトラブルが発生していたので、自分のサイト内に構築できるグMovableTypeに乗り換え...2007.02.17ニュース
ニュースウェブサイトリニューアル。 ウェブサイトを一新しました。 昨年10月に同市内で引っ越しました。 これからもよろしくお願いいたします。 これを機に名刺も新しいものを 作成しました。 かゆいところに手が届く、 そんな存在になりたいと思います。 よろしくお願いいたします。2007.01.22ニュース