ロリポップ! レンタルサーバは、独自ドメインを低廉な料金で維持できることから、個人をはじめ中小企業、フリーランスや自営の方々にもよく使われているサーバだと思います。
ウェブサイト制作を専門業者に依頼し、完成後に、あるいは何かトラブルが発生して、初めて書類の束を見返すと、レンタルサーバが「ロリポップ!」だったというケースもあるかもしれません。
業務上一番困るのが、メールの送受信ができなくなることだと思います。これには複数の原因が考えられますが、今回は「メールボックスの容量が一杯になった」という理由で送受信できなくなったケースの原因と、トラブル解消方法を紹介します。
まずはメール設定を見直す
メールが送受信できなくなった場合、一番最初に疑うべきは、メールソフトに正しく設定ができているかという点です。
以下のリンク先に参考になる情報があります。
ロリポップ!-各種メールソフトの設定方法
https://lolipop.jp/manual/mail/mail-set/
ロリポップ! サーバの障害情報を確認
設定に間違いがないのに、問題が解決しない場合、単純にロリポップサーバで障害が発生したり、メンテナンス中だという可能性もあります。
以下のリンクから確認できますが、自分がどの番号のサーバ所属なのかは、ロリポップ!サーバのアカウント情報を知っていないと判断が付きませんので、オーナーやネット関係の情報管理者など、権限のある方でないと、確認は難しいかもしれません。
https://lolipop.jp/info/
『サーバにメッセージのコピーを置く』が原因かもしれない
特にOutlookをお使いの方向けの情報になるかと思いますが、メールの初期設定の際、詳細な設定を飛ばして(あるいは気づかず)「サーバにメッセージのコピーを置く」機能をONにしている場合があります。
ロリポップ! の、1つのメールアカウントごとの最大容量は2GBです。サーバにメッセージのコピーを残したまま、PCにもダウンロードするということを長い年月重ねていると、サーバ容量が一杯になってしまいます。
一杯になると、サーバ会社との契約に基づき、メールの送受信ができなくなってしまいます。気づかずにメールを送信してくれた人たちには、 「Undelivered Mail Returned to Sender」という件名のメールが自動返信 されることになり、特に大事なメールをやり取りしている場合にはかなり切迫した問題になりかねません。
解決方法
「サーバにメッセージのコピーを置く」 機能は、2つ以上のPCで、メールソフトを使ってメールを受信するときなどは便利なのですが、1つのPCで、かつメールソフトを使って受信する場合は、ほぼ不要です。
この機能をOFFにすることによって、メールの送受信を再開できる可能性もあります。
このトラブル解消だけに特化した説明ページは、ロリポップ! には用意されていません。以下のアイティービー伊勢放送局さんのページが参考になるかもしれませんので、リンクを貼っておきます。
http://www.itv-mie.jp/support/intermaildelete.html
未然に防ぐための準備をおすすめします
特に、レンタルサーバー周りのことは複雑でわかりづらく、ほったらかしにしてしまいがちですが、進歩の速い分野であり、悪意のある攻撃を受けやすい分野でもあります。
レンタルスペースに表示される自社のウェブサイトや、メール送受信機能に何の変化がないように見えても、サーバ会社の内部的には、設備の更新やセキュリティ機能の強化を日々行っており、時折大規模な改善を行なう関係で、パスワードの再設定を求められたり、メール設定の大幅な変更を求められたりすることもあります。
こうした連絡は、レンタルサーバ契約時に登録したメール(たとえばヤフーメールやGmailなど)や、インターネットプロバイダのメール(OCNなど)に入ってきます。広告メールに紛れて読み飛ばしてしまうこともあると思いますが、こまめに読んでおくと、今後予定されているレンタルサーバの内容変更に備えることができます。
ご自分で解決できない場合はご相談ください
当方は小規模案件を得意としております。ロリポップ! レンタルサーバは自分でも、そして顧客案件でも延べ20年近く使用実績がありますので、トラブルでお困りの際は一度ご連絡ください。3000円~から承っております。
コメント